ライトスルメのススメ
2014.06.24 コラム
スタッフたまきんです。
日曜日はお客様とトミー専務と一緒に、なかくに丸さんにてスルメイカ釣りに。
なかくに丸さんのタカ船長(手前)、大船長(左奥)
その時の詳細はトミー専務がBLOGで更新しています。
私は番外編です。
胴で20cmを超えるサイズも混ざってきたスルメイカ。
今回は初挑戦のお客様がいらっしゃいましたので、隣に入っていただき、釣り方をお伝えさせていただきました。
船中ファーストヒット!!隣の女の子にも釣れてきました。
その後は、モワンとかフッとかグンなどの様々なイカからのシグナルに??ながらも釣っていきます。
私を含めて、前から4人がライトタックルでした。
船上では
沖漬作ってみたり。 晩酌用です。。アルコールは飲めませんが。
トミーには「沖漬のタレ」は売ってません(笑) 各自ご用意願います。
醤油:酒:みりんが1:1:0.5の割合で自作するのもいいです。少し辛味をつけるのに、トウガラシなどを混ぜてもOKです。
私は今回は「テンヨのビミサン めんつゆ濃縮3倍」・・・要はめんつゆを使用しました。それにトウガラシ少々。
このタレ(原液)のなかに直接イカを入れていくのですが、できるだけ海水を吐かせます。
そして、予めタレは冷やしておくと生臭さがなくなります。
タレに漬けこんだら、またクーラーBOXに入れて冷やしましょう。
12時間漬けると・・・けっこう濃いです。(お好みで)
今回、私を境に左3名がライトタックル、右3名が手釣り、通常竿釣りでした。
船首から、ライト ライト ライト ライト(私) 手釣り(12本連) 手釣り(12本連) 通常(7本仕掛)
反対側では専務とお客様が胴の間で2名ライトタックル。その両側に通常タックルのお客様。
私のPE0.8(0.6)号+3本針+オモリ40号。お隣には12本針連結100号。
けっこうな波。
そう言えば、今まで、隣に連結のお客様が乗るのはありませんでした。
これは・・・・・この状況はもしかしたら、絡みますな!!
まぁ、やってみましょ。ダメならオモリを50号に上げましょう。
予め、お隣様には乗船時に『今日はよろしくお願いします。』と挨拶もしてありますし、←これは重要です。
いざ、釣開始すると、
「そんな短い仕掛けと軽そうなオモリでアンタ何するんだ?大丈夫か?」と。
結果・・・・・オモリ40号で、糸もなびかずに。
まっっったく絡まず。
(手釣りのお客様どうしで絡んでましたが。。。)
反対側の専務たちも同じ結果でまったくからまず。
まだまだ誤解の多いライトタックルですが、
PE06~08+小型水中ライト+トミーライト仕掛け+オモリ40号で
基本、絡みません!!
もしもの時は50号を使用します。
これがPEが太くなると話は別です。
1号、1.5号の場合は50号 2号の場合は60号を推奨使用となってます。
3号以上は・・・もうライトタックルではないので船宿指定のオモリ100号が無難です。
(実際の釣行の際は船宿にライトOKかの確認をお願いします。)
また、タックル自体が小型軽量の為、女性でもシャクリ続けられます。
誘い続ける→釣果がついてくる。
事実、この日のトップ釣果はトミー専務で35杯でした。
さすが、シマノインストラクター富所潤さん「イカ先生」のお兄さん。ここまでくると「イカ専務」です。
私たちの右側では、釣りガールのたえこちゃんが18杯と1番釣りました(笑) 私…16(イカ平社員)
イカも正直なのか、休まずしゃくった人に釣れてきます。
その専務いわく、
『ライトのイカ釣りは、一番女の子に釣りやすいんじゃないか?』と。
なぜ?と聞くと
『エサ使わないし、タックル簡単だし軽いし、イカ食べれない人いないし。あと釣れて笑えるし。』
納得ですね!
1杯1杯をより楽しく、よりスリリングに!
レンタルタックルもありますよ♪
皆さんも一緒にイカがですか?
1歩を踏み出せば、楽しい時間が待ってるはずです。
トミースタッフは、そんな楽しい時間を共有したいお客様を全力でサポートいたします!!
<TOMMY仕掛け>
こんな感じで、夜な夜な船上でイカからの答えを基にトミーオリジナル仕掛けは完成していきます。
水中ライト用スナップ1つにしてもシンプルにまとまるように最初から着けちゃえばいいんじゃ?など
1つ1つを実際に釣りに行ってお客様に提供し、メーカーに依頼し、安定作製、販売しております。
これぞ「地元仕掛け」
フィールドに立たずして「地元仕掛け」としてのおすすめはありえません。
安心してお買い求め下さい。
おしまい。