寺泊港5月31日の周辺釣り情報
2015.05.31 つり情報
5月31日(日) 久々の雨でした。魚の活性も上がっているはず!?
<港内>
小アジがサビキで釣れています。
<砂浜でキス>
今日も釣れております!!!!
関川様 砂浜でこんな感じ!!
下の写真は30日夕方少しの釣果。ちょい投げでもたくさん釣れてます。
トミーのジャリメで。
<釣船>
光洋丸30日テンヤ五目便 キジハタやカンダイなど。
間瀬港 光海丸 30日夜イカ便16cm~24cm胴長が6~32杯(ノーマルタックル・ライトタックル共にそれくらい)
(↑写真は釣行前にトミーでセフィアSS B604Hを購入していただいたS様)
<TOMMY釣りイベント今年も開催致します>
まず第一弾は6月13日(土)
寺泊初夏の風物詩「スルメイカ」をライトタックルで楽しく狙ってみませんか!
講師:イカ先生
通常タックルではオモリ100号を使用しますが、今回は半分以下の40(50)号を使用します。
負担やトラブル半減でアタリは増える魅惑の釣り「ライトスルメ」の御案内です。
詳細はイカをご参照ください
1名空きが出ました!!
イカ先生の申込用紙のダウンロードはこちら
第二弾は好評の親子サビキ釣り教室の御案内です。
ネットやゲームが生活の一部となってきた時代ですが、親子で思いっきり大自然の中で釣りを楽しんでみませんか!
持ってくるのは釣った魚を入れるクーラーBOXとおやつ飲み物だけ!あとは全部ございます。
親子で竿1本仲良く自然と向き合える、楽しい企画です。
船上にはスタッフが同船しますので、ご安心ください。
詳細は下記をご参照ください。
親子教室の申込用紙のダウンロードはこちら